検索
monologue at 18:30
- サクライユウコ
- 2017年10月25日
- 読了時間: 1分
呆れるほどに、興味がない。
執着心も、ない。
自分の家のなかものは極力処分したい、と考えているし、
そのときに必要なものを買うのなら、お金がかかっても仕方ないのでは、と思う。
前者はモノに対する執着心。後者はお金に対する執着心。
どちらもあまりない。
そんなわけであまり執着心や興味が少ない私ではありますが、
手元でひっそりとあたためている大好きなものたちについて、
ひとりごとのように書いていきたいと思います。
更新は水曜日の18時半を予定しています。
初回は、このひとりごとを始めるきっかけとなった女優さんについて。
では、また。
最新記事
すべて表示一般的なお酒なら、なんでも飲むは飲む。 そして現時点で、一番好きなお酒を選べないところまで来ている。 あれ末期か?末期なのか? 甘いカクテルばかり飲んでいた私が ビール好きになったのはサークルのおかげだ。 ウチのサークルはビールオンリーで...
今の小中学生の女の子たちも、ポーチのような大きさのペンケースに これでもかとカラフルなペンを詰め込んでいるのかな? 小さな男の子たちはみんな、バトル鉛筆を転がしているのだろうか? 小学生の頃、例にもれずA5サイズくらいのペンケースに シャーペンだけでも5~6本、...
「ずっと言おうかどうしようかと思ってたんだけど・・・ ワイパー止まらないけど、壊れたの?」 今でも忘れられない恥ずかしいエピソードだ。 雨の日は別の意味で、少し緊張する。 大学時代、どうしても北見に行く用事があって、 運転の出来る人を増やしたくて、...